フィジーウォーター
南太平洋の楽園フィジーで作られている「フィジーウォーター」。106mg/Lの硬度は軟水としては高めで、中硬水に位置付けられることもあります。またシリカが豊富な点も特徴的です。ここではそんなフィジーウォーターの特徴や口コミをまとめました。
![]() |
|
美味しさ | |
---|---|
安全性 | |
口コミ満足度 | |
採水地 | FIJI Viti Levu Island(フィジー) |
pH / 種類 | 7.7 / 弱アルカリ性 |
硬度 | 106mg/L(中硬水) |
フィジーウォーターの価格(税込)
本数 | 通常価格 / 500mL当たり | 定期価格 / 500mL当たり |
---|---|---|
500mL×6本 [お試し] | 1,200円 / 200円 | - |
330mL×36本 | 5,400円 / 227.3円 | 4,690円 / 197.4円 |
500mL×24本 | 4,800円 / 200円 | 3,960円 / 165円 |
1,000mL×12本 | 4,320円 / 180円 | 3,750円 / 156.3円 |
1,500mL×12本 | 4,980円 / 138.3円 | 4,330円 / 120.3円 |
フィジーウォーターの栄養成分表示(100mLあたり)
熱量 | 0kcal | たんぱく質 | 0g |
---|---|---|---|
脂質 | 0g | 炭水化物 | 0g |
ナトリウム | 6.8mg | カルシウム | 0.18mg |
マグネシウム | 0.02mg | カリウム | 0.13mg |
フィジーウォーターの特徴・魅力
- 1996年の発売以来多くのモデルやスターに愛飲され続けている人気の天然水
- 天然のシリカを豊富に含有(93mg/L)。硬度は軟水としては比較的高めの106mg/L
- ろ過と紫外線システムによる処理のみで加熱殺菌はしていない
- 第三者機関であるNSFやSQFの認証も取得済で高い安全性と信頼がある
- 定期便は回数縛りなし。最大17.5%割引+不定期プレゼント有でオトク
日本人の口になじみやすいフィジーウォーター
水の硬さを示す硬度は、ミネラルが含まれている量に比例しています。ミネラルが豊富なヨーロッパの水は硬度が高く、軟水を好む日本人にとっては飲みにくいと言われていますよね。
フィジーウォーターの硬度は106mg/lと、日本の一般的な水道水に比べればやや高めで、基準的には軟水の中でも「中硬水」の部類です。50mg/l以下の日本産の軟水を飲みなれている人にとっては、中硬水でも口当たりが重いと感じることもあるかも知れません。しかし、フィジーウォーターは数値で見るよりも、口に含んだときの味わいは非常にまろやかで、硬さや苦みは感じられませんでした。むしろ、普段私たちが飲んでいる水道水に限りなく近いように感じられます。
中硬水と言えばエビアンもそうですが、フィジーウォーターのあとにエビアンを飲んでみると、もたっと塊で口の中に残るくらい硬く感じます。それくらい、フィジーウォーターはミネラル豊富であるにも関わらず日本人の口に合う軟水に近い、飲みやすいミネラルウォーターと言えるでしょう。
完全無添加のミネラルウォーター
市販されている多くのミネラルウォーターが無添加ですが、第三者認証機関などを通して徹底している商品は意外と少ないもの。その点、ファジーウォーターは海外セレブが愛飲していたり、世界的に有名なホテルなどでも採用されているだけあって、徹底した品質管理を行っています。公衆衛生安全については、以下のような機関における基準をすべてクリアしていますので、非常に信頼性の高いナチュラルミネラルウォーターだと言えます。
- NSFインターナショナル認証
- SQF認証
- 輸入食品等試験成績証明書
- 放射能検査結果
また、完全密封の輸送システムを採用しており、ボトルのキャップを開けるまでお水が人の手に触れることがないというのも安心ですね。
フィジーウォーターの口コミ・評判
-
結構前に現地でよく飲みましたが、日本だとやっぱり高いですね。味はさすがフィジーウォーター、ごくごく飲める美味しさです。シリカのおかげか髪にコシが出てきたたような気がします。最近お通じに悩まなくなったのはこれのおかげかな?(50代女性 Nさん)
-
シリカが話題になっていたときにデザインに惹かれて購入して以来愛飲しています。具体的にどうこうは言えませんが、他のミネラルウォーターと比べても美味しいんです。目隠ししてもわかりますね。肝心のシリカはよくわかりませんが、味のために買う価値はありますね。(30代女性 Iさん)
-
以前泊まったホテルにおいてありました。パッケージが可愛くて覚えていたのですが、通販でも購入できたのでお試しを購入してみました。家で飲むとちょっと硬度が気になりますが、飲めないほどではありません。でもやっぱり飲みなれた軟水の方が良いかなぁ。。パッケージは可愛いんだけど。。(40代女性 Tさん)